ホーム中学生の方 中学生の方 富士北稜高校では、進学にも就職にも対応できる学校を目指しています。進学や就職に対応するためには基礎学力の充実は欠かせません。そこで、毎週漢字テストや英語スペリングコンテスト、数学テストなどを実施し、その成績結果は個人の成績に反映させるようにしています。 富士北稜=専門高校というイメージをもっている方がいらっしゃるかもしれませんが、さまざまな進路に対応できるカリキュラムを準備しております。 入試情報のページ 進路の部屋(進路実績や指導方針はここから) 総合学科の部屋(系列に関する詳しい情報はここから) 系列紹介動画 < ◆保護者の方へ◆ 授業料以外の諸経費について 以下のような経費がかかります。参考にして下さい。 A 入学時 制服・教科書等 12万円程度 B 諸会費 PTA会費・修学旅行費等 年10万円程度、月割にして振込 C 系列 実習等で使用する材料費等 年間5,000円程度 系列によって異なる 検定料等はその都度受験者が負担 実習着等の購入費は別 D 部活動 月0円~5,000円程度 部によって異なる。 主に交通費として支出、練習着等の費用は別
富士北稜高校では、進学にも就職にも対応できる学校を目指しています。進学や就職に対応するためには基礎学力の充実は欠かせません。そこで、毎週漢字テストや英語スペリングコンテスト、数学テストなどを実施し、その成績結果は個人の成績に反映させるようにしています。
富士北稜=専門高校というイメージをもっている方がいらっしゃるかもしれませんが、さまざまな進路に対応できるカリキュラムを準備しております。
入試情報のページ
進路の部屋(進路実績や指導方針はここから)
総合学科の部屋(系列に関する詳しい情報はここから)
系列紹介動画
<
◆保護者の方へ◆
授業料以外の諸経費について
以下のような経費がかかります。参考にして下さい。
A 入学時
制服・教科書等
12万円程度
B 諸会費
PTA会費・修学旅行費等
年10万円程度、月割にして振込
C 系列
実習等で使用する材料費等
年間5,000円程度
系列によって異なる
検定料等はその都度受験者が負担
実習着等の購入費は別
D 部活動
月0円~5,000円程度
部によって異なる。
主に交通費として支出、練習着等の費用は別