ホーム先端技術交流会に参加してきました 2022年11月11日 先端技術交流会に参加してきました 教育活動 本日電気情報系列3年次生が先端技術交流会に参加してきました。 例年この時期に開催されていた「山梨テクノICTメッセ」がコロナの影響で3年ぶりに行われ、これに合わせて、山梨県機械電子工業会様が、未来の技術者になる工業高校生に先端技術に触れてもらうために企画していただいています。 まず、山梨県産業技術センターを見学させていただき、どのような業務を行っているのか担当者の方から説明をしていただきました。 その後、アイメッセ山梨へ移動し、「山梨テクノICTメッセ2022」を見学してきました。展示には県下の工業高校生達が日頃の授業で製作した物も展示されており、製図コンテスト(電気部門)で金賞を受賞した本校生徒の作品も展示されています。 それ以外にもICTを利用した加工機やロボットシステムなどが展示してあり、生徒たちにとってとても有意義な時間を過ごすことができました。 改めて山梨県機械電子工業会様にはお礼申し上げます。ありがとうございました。
本日電気情報系列3年次生が先端技術交流会に参加してきました。
例年この時期に開催されていた「山梨テクノICTメッセ」がコロナの影響で3年ぶりに行われ、これに合わせて、山梨県機械電子工業会様が、未来の技術者になる工業高校生に先端技術に触れてもらうために企画していただいています。
まず、山梨県産業技術センターを見学させていただき、どのような業務を行っているのか担当者の方から説明をしていただきました。
その後、アイメッセ山梨へ移動し、「山梨テクノICTメッセ2022」を見学してきました。展示には県下の工業高校生達が日頃の授業で製作した物も展示されており、製図コンテスト(電気部門)で金賞を受賞した本校生徒の作品も展示されています。
それ以外にもICTを利用した加工機やロボットシステムなどが展示してあり、生徒たちにとってとても有意義な時間を過ごすことができました。
改めて山梨県機械電子工業会様にはお礼申し上げます。ありがとうございました。