ホーム校長Blog ☆北稜NOW☆ 第10号 2017年7月20日 校長Blog ☆北稜NOW☆ 第10号 お知らせ 【紅稜祭記念クイズ】 紅稜祭、盛り上がりましたね。私もとても楽しませていただきました。 さて、プログラムの巻頭言で出題したクイズの解説です! Q1:紅富士(赤富士)とは、富士山が太陽の光で赤く染まっている様子を表現している。この紅富士(赤富士)とは、1日の内いつの時間帯の富士山か? → 正解:①朝方 Q2:また、季節としてはいつか? → 正解:②夏 Q3:他の山にも太陽の光は当たるのに、どうして富士山は特に赤く見えるのか? → 正解:富士山の5合目以上は植物がほとんど生えていなく、溶岩がむき出しだから。 さらに、その溶岩に含まれる鉄分が酸化して、赤みを帯びているから。 ********************************************** 見事全問正解の2年次生女子、紅稜祭初日の朝一番に提出してくれたけどQ3が不正解だった1年次生女子、難問のQ3を正解しながらQ2を不正解の1年次生女子、Q1のみの正解でしたが、唯一の男子回答者1年次生、以上4名に、記念品をプレゼントします。 ありがとうございました。
【紅稜祭記念クイズ】
紅稜祭、盛り上がりましたね。私もとても楽しませていただきました。
さて、プログラムの巻頭言で出題したクイズの解説です!
Q1:紅富士(赤富士)とは、富士山が太陽の光で赤く染まっている様子を表現している。この紅富士(赤富士)とは、1日の内いつの時間帯の富士山か?
→ 正解:①朝方
Q2:また、季節としてはいつか?
→ 正解:②夏
Q3:他の山にも太陽の光は当たるのに、どうして富士山は特に赤く見えるのか?
→ 正解:富士山の5合目以上は植物がほとんど生えていなく、溶岩がむき出しだから。 さらに、その溶岩に含まれる鉄分が酸化して、赤みを帯びているから。
**********************************************
見事全問正解の2年次生女子、紅稜祭初日の朝一番に提出してくれたけどQ3が不正解だった1年次生女子、難問のQ3を正解しながらQ2を不正解の1年次生女子、Q1のみの正解でしたが、唯一の男子回答者1年次生、以上4名に、記念品をプレゼントします。 ありがとうございました。