部活動

2024年10月29日

【卓球部】新人大会(学校対抗)

10月26日に緑が丘体育館にて行われた新人大会学校対抗に参加しました。 男子1回戦対駿台甲府の様子です。3-0で勝利しました。                       &...

2024年10月28日

陸上競技部・関東選抜(10/19)

栃木県カンセキスタジアムとちぎで行われた関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会に、10/19(土)本校から2名の生徒が出場しました。 この大会への出場権を獲得した9月の県新人で出した自己記録を、ともにさらに1分以上の大幅更新。 関東の強豪とも渡りあえる高水準のタイムをマークすることができ、大変収穫の多い大会となりました。 翌週に行われる県高校駅伝でも好結果が掴...

2024年10月24日

体育祭

10月10日(木)に体育祭が実施されました。 当初の予定では9日に実施の予定が、天候不良のため予備日である翌日に開催となりました。 生徒会役員や放送部の生徒は事前準備から当日の運営までお疲れさまでした。 各クラスでも競技種目の作戦を立てたり、練習したりした成果を発揮し、大いに盛り上がった行事であったように感じました。 今年度の部活動リレーでは各部の特色を活かしたパフォー...

2024年10月19日

陸上競技部・佐賀国スポ(10/13)

佐賀県開催の国民スポーツ大会に10月13日(日)、3年原田(朗)が少年男子共通走高跳の山梨県代表として出場しました。 最初の高さが自己記録とレベルが高く、惜しくもクリアはなりませんでしたが、今後が大いに期待できる跳躍を見せました。 自身としても本校陸上部男子選手としても初の全国大会でよく健闘したと思います。    

2024年10月7日

陸上競技部・富士山の銘水トラックゲームス...

10月6日(日)に富士山の銘水トラックゲームスが行われました。 月末に控えた高校駅伝に向けて、長距離ブロックを中心に出場。 定期試験後1週間ない日程の中でしたが、多くの選手が自己記録を更新することができました。 課題に挙がった後半の走りを残り3週間で修正し、駅伝では目標とする結果を掴み取れるよう頑張りたいと思います。   〇女子1500m  渡邉(佳)...

2024年10月7日

陸上競技部・新人大会(9/22・23)

他の部よりも一足早く、9月22日(日)・23日(月)の日程で、第70回山梨県高等学校陸上競技新人大会が行われました。 夏休みからこの大会を目指して重ねてきた練習の成果を発揮し、多くの選手が自己記録を更新。 2名が10月に行われる関東選抜新人大会への出場権を獲得しました。 来年度の総体でのさらなる活躍を目標に、またここから努力を続けていきたいと思います。 &nbs...

2024年10月3日

納め式・壮行会

9月27日(金)に納め式・壮行会が行われました。 各部で輝かしい成績が披露され、上位大会に出場する生徒には校長や生徒会長から激励の言葉も送られました。 上位大会での活躍も期待しています。  

2024年10月3日

富士登山強歩大会表彰式

9月27日(金)に富士登山強歩大会の上位入賞者の表彰式が行われました。 5年ぶりとなった強歩大会も無事に終えられました。 来年度も目標をもって走破できるよう頑張りましょう。 皆さんお疲れさまでした。上位入賞者の皆さんおめでとうございました。      

2024年9月24日

生徒会役員選挙

9月20日(金)に次期生徒会役員の選挙が実施されました。 選挙当日まで登校時間に昇降口で選挙運動をしたり、立会演説会で公約を述べたりしました。 次期生徒会役員の選出のために真剣に話を聞き、投票する姿が見られました。 新生生徒会の活躍を期待しています。

2024年9月19日

陸上競技部・第3回長距離記録会(9/14...

9月14日(土)に2024年度第3回山梨県長距離記録会が行われました。 新人大会と高校駅伝へ向け、現状のチーム力を確認すべく長距離ブロックの選手が出場。 今回課題に挙がった後半への対応力を身に付けるべく、さらに走りこんでいきたいと思います。   〇男子5000m 堀内(昂)(3年) 自己新記録 若山(暖)(3年) 自己新記録 〇女子150...