富士北稜高校 > 部活動 部活動 2018年12月17日 陸上部・第5回山梨県長距離記録会(11/... 陸上部・第5回山梨県長距離記録会(11/24) 11月24日(土)に今年度県のトラックレースとしては最終戦となる、第5回山梨県長距離記録会が行われました。 8名が出場し、 男子5000m 奥脇圭吾(3年) 男子5000m 堀内翔太(3年) 男子5000m 長田琉玖(2年) 男子5000m 勝俣琉斗(1年... 2018年12月17日 陸上部・関東駅伝(11/18) 陸上部・関東駅伝(11/18) 11月18日(日)に埼玉県熊谷市で関東高校駅伝が行われました。 1区から予想以上の快走を続け、見事に目標としていた北稜高校歴代最高タイムを更新。 県大会で敗れたチームにも勝利することが出来ました。 大変充実した男子初出場となりました。 1区 奥脇圭吾(3年) 2区 河野翔... 2018年12月12日 県選手団 奮闘誓う 山梨日日新聞 201... 冬季全国高校総体へ壮行会 選手団を代表して富士北稜スケート部の小佐野梓主将が「応援を力に変え,表彰台に上がれるよう,強気で臨む。悔いの残らないレースにする」と意気込みを語った。 ■スピードスケート【富士北稜】監督 餌取正人 選手 小佐野梓,小原伊織,天野拓珠 [写真]選手代表として決意表明する富士北稜... 2018年12月12日 県選手団が結団・壮行式 読売新聞 201... 冬の高校総体「悔いのない戦いを」 冬の全国高校総体に出場する県選手団の結団・壮行式が11日,開始島上条の敷島総合文化会館で行われた。 選手を代表して,スピードスケート競技に出場する富士北稜3年の小佐野梓選手が「応援してくれる人たちのためにも,高校最後の大会で悔いの残らないように戦いたい」と活躍を誓った。 「写真」誓いの言... 2018年12月6日 弓と一体 集中力高める 読売新聞 201... ガッツ 弓と一体 集中力高める 弓道の全国高校選抜大会で日本一を目指す 野木萌々花選手 16 (富士北稜高校2年) 10月に行われた国体では,2年生ながら代表選手に選ばれ,団体戦に出場。台風の影響で決勝トーナメントが行われず,予選上位8チームが同時優勝となった変則的な大会だったが,予選では4本中3本を的中させ,山梨を初優勝に導く原動力となっ... 2018年11月13日 陸上部・グランプリFinal(11/4) 11月4日(日)に小瀬・中銀スタジアムで、2018山梨陸上グランプリFinalが行われました。 トラック&フィールドとしては今年度最終戦。 各自が今シーズンの成果を発揮し、来年度への課題を見つける大会となりました。 女子砲丸投 第5位 有坂月華(2年) 男子1000m 第8位 金森蓮(2年) ... 2018年11月13日 陸上部・山梨県高校駅伝(10/27) 10月27日(土)に西湖畔において山梨県高等学校駅伝競走大会が実施され、関東高校駅伝への出場権が与えられる上位6位以内を目標に臨みました。 男子ではアンカーラスト1kmからの逆転で見事6位入賞を果たし、11月18日(日)埼玉県で行われる関東駅伝への切符を手にしました。 出場した選手はもちろん、応援やサポートにまわった生徒も含め、全部員でつかみ取った、男子関... 2018年11月13日 陸上部・関東新人(10/20・21) 10月20・21日の2日間に渡って、関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会が山梨開催で行われました。 本校からは県予選を勝ち抜いた5種目3名の選手が、地元の熱い声援を受け2日間を戦い抜きました。 小佐野颯(2年) 男子ハンマー投 ※自己新記録 男子やり投 有坂月華(2年) 女子砲丸投 女子... 2018年10月30日 陸上部・富士山山中湖チャリティ駅伝(10... 10月14日(日)に富士山・山中湖チャリティ駅伝大会へ4チームが出場しました。 地元の大会で上位入賞を果たし、高校駅伝へ向けて勢いづくものとなりました。 ○男子山中湖2周の部(5区間) ・富士北稜高校Aチーム 総合第5位 1区 金森蓮(2年) 2区 小林颯太(1年) 3区 奥脇圭吾(3年) 4区 堀内... 2018年10月30日 ソフトテニス部 新人大会結果 9月16日(土) 平成30年度山梨県ソフトテニス新人大会 (個人) 男子 羽田 玲也・長田 侑樹 ベスト32 竹下 心悟・天野 泰成 2回戦敗退 高村 和希・富川 翔 1回戦敗退 女子 志村 彩乃・川村 涼花 ベスト32 ... 30 / 45« 先頭«...1020...2829303132...40...»最後 »