富士北稜高校 > 部活動 部活動 2022年7月1日 陸上競技部・関東大会(6/17) 栃木県宇都宮市で関東高等学校陸上競技大会が行われました。 本校からは6月17日(金)に、女子走高跳の選手が1名参加。 自己記録となる高さをクリアし、山梨県勢トップの成績を収めました。 関東という大舞台で、緊張やプレッシャーに打ち勝った、見事な跳躍でした。 女子走高跳 第18位 米山(い)(3年) 2022年6月14日 ソフトボール部 IH県予選 6月11日にIH県予選が行われ、『3年生に1勝を』を合言葉に試合に臨みました。 1回戦は塩山高校と対戦しました。 初回は無得点でしたが、2回、3回と猛攻をし、21-1で勝利しました。 2回戦はシード校である甲府商業高校と対戦しました。 2回1アウト満塁のチャンスでキャプテンのタイムリー三塁打で先制し、幸先よくこの回4得点。このまま波に... 2022年5月6日 陸上競技部・小瀬カーニバル(4/17・2... 4月17日(日)・24日(日)と2週に渡り、小瀬カーニバル大会が行われました。 高校総体の前哨戦として臨んだ今大会でしたが、天候・体調等に恵まれず思うように力が発揮できない選手が多くいました。 高校総体ではこの悔しさを晴らすべく、残された2週間でさらに実力を高め、体調管理に万全を期していきたいと思います。 〇男子200m 佐藤(和)(3年... 2022年5月6日 陸上競技部・山梨県記録会(4/9・10) 4月9日(土)・10日(日)の2日間、第53回山梨県記録会に出場しました。 県内のトラックアンドフィールドとしても、本校の多くの部員にとっても本年度最初の大会。 昨年よりも多くの選手が入賞し、冬季トレーニング及び各自が行ってきた自主練習の成果を感じることができました。 総体へ向け、ここからさらに実力を高められるよう努力を重ねていきたいと思います。 ... 2022年5月6日 陸上競技部・令和4年度第1回山梨県長距離... 4月2日(土)に令和4年度第1回山梨県長距離記録会へ長距離ブロックの選手が出場しました。 久しぶりの実戦ということで思うように力が発揮できない側面がありましたが、その中で1名の選手が自己記録を更新。 約1か月後に迫った総体へ向けて、新たな目標と課題を定める記録会となりました。 男子3000m 渡邊(渓)(3年) 自己新記録 ... 2022年5月2日 県高等学校総合体育大会サッカー競技1,2... 4月29日 県高等学校総合体育大会サッカー競技1回戦 場所:初狩憩いの公園グラウンド 対戦相手:都留興譲館高校 3-0(前半1-0、後半2-0) 勝利 5月1日 県高等学校総合体育大会サッカー競技2回戦 場所:初狩憩いの公園グラウンド 対戦相手:甲府東高校 0-7(前半0-1、後半0-6) 敗退 &n... 2021年12月13日 陸上競技部・第7回山梨県長距離記録会(1... 12月11日(土)に第7回山梨県長距離記録会が行われ、2021年最後の競技会として長距離ブロック7名が出場しました。 多くの選手が自己記録を上回る走りを見せ、締めくくりにふさわしい記録会となりました。 また、ここまで活動を続けてきた3年次生もこの大会を持って全員が引退。最後のレースで好結果を残し、有終の美を飾りました。 ... 2021年12月13日 陸上競技部・山梨県一周駅伝(12/4・5... 12月4日(土)・5日(日)の2日間に渡って山梨県一周駅伝が行われました。 この大会は各郡市の対抗で行われ、県内のそれぞれの地域で中学生から社会人までを含めた選抜チームを編成して争われます。 各地域の代表として、本校陸上部の2名の生徒が3区間で活躍しました。 ○富士吉田市チーム ・1日目 第8区 渡邊(颯)(... 2021年12月13日 陸上競技部・第6回山梨県長距離記録会(1... 11月27日(土)に第6回山梨県長距離記録会が行われました。 前日まで定期試験と厳しい日程に加え、強風と悪条件の重なる中でしたが、その中で力走を見せました。 男子5000m 平井(凜)(3年) 北稜高校新記録 男子3000m 渡邉(颯)(1年) 自己新記録 と2名が記録更新を果たしました。 2週間後に次回第7... 2021年12月13日 陸上競技部・グランプリファイナル(11/... 11月3日(水)に日世南アルプススタジアムで山梨陸上グランプリ2021ファイナルが行われました。 トラックアンドフィールドとしては今年最後となる競技会。 来シーズン・冬期トレーニングに向け、各自が課題と目標を定める大会となりました。 ... 20 / 45« 先頭«...10...1819202122...3040...»最後 »