富士北稜高校 > 部活動 部活動 2022年9月20日 陸上競技部・第4回山梨県長距離記録会(9... 9月11日(日)に第4回山梨県長距離記録会に長距離ブロックの選手が出場しました。 自己記録更新は1名のみでしたが、初出場種目に挑戦した選手も好走を見せました。 思うような結果とならなかった選手もいましたが、新人大会及び高校駅伝へ向けて、コンディションを整えていきたいと思います。 男子5000m 廣井(凱)(2年) 自己新記録 2022年9月20日 陸上競技部・グランプリ1st(9/3) 9月3日(土)に山梨グランプリ2022 1stに出場しました。 各自が成果と課題を得ることができ、2週間後に迫った新人大会へ向けて良いステップとなりました。 〇男子ハンマー投 1第8位 小林(怜)(1年) 〇女子ハンマー投 1第8位 渡邉(夏)(1年) 〇男子200m 1須山(隼)(1年) 自己新記録 〇女子砲丸投 1渡邉(夏)(1... 2022年9月20日 陸上競技部・関東選手権(8/19~21) 8月19日(金)~21日(日)に渡り、小瀬スポーツ公園陸上競技場において関東陸上競技選手権大会が行われました。 本校からは、5月の県選手権で入賞した2名の選手が出場。 大舞台の重圧をはねのけ、ともに過去最高のパフォーマンスを発揮する事ができました。 〇女子走高跳 米山(い)(3年) 〇女子3000mSC 渡邊(美)(2年) 2022年8月12日 陸上競技部・国体選考会&長距離記録会(7... 7月17日(日)・18日(月)に、ブロック別にわかれて第77回国体選考会 及び 第3回山梨県長距離記録会に参加しました。 酷暑の大会となりましたが、各種目で健闘。 特に3年次生については、大半がこの大会をもって引退となりますが、多くが自己記録更新や入賞を果たし、有終の美を飾りました。 ☆国体選考会 〇少年男子B3000m 第2位 上... 2022年7月14日 野球応援に行きました 7月13日(水) 第3試合:山日YBS球場 本校から3年生が野球応援に出向きました。 クラスTシャツに着替え、気合を入れて富士吉田を後に球場へ出発。 3年生にとっては、高校生活初の野球応援! 慣れない暑さを危惧しましたが、第2試合まで晴れていた天気が第3試合開始とともに雨。 しかし初回6点を取り、降る雨も気にならないほど応援に熱... 2022年7月12日 陸上競技部・富士吉田選手権(6/25) 6月25日(土)北麓公園陸上競技場において富士吉田市陸上競技選手権が行われました。 地元の大会で多くの選手が自己記録を上回り、上位で活躍しました。 〇高校男子100m お決勝第1位 高根(大)(3年) 自己最高記録 お決勝第4位 關川(誠)(3年) 自己最高記録 お決勝第5位 渡邊(渓)(3年) お決勝第6位 原田(朗)(... 2022年7月7日 第39回全商英語スピーチコンテスト山梨県... 7月6日(水)に甲府市のジットプラザにおいて、第39回全商英語スピーチコンテスト山梨県予選兼第43回山梨県高等学校芸術文化祭商業部門が開催されました。 本校からは、1年生4名と3年生1名が参加しました。結果は以下の通りです。 レシテーション部門 第1位 安部井愛瑠奈さん 第2位 須山 海央さん 第6位 渡邉 理奈さん スピーチ部... 2022年7月1日 陸上競技部・第2回山梨県長距離記録会(6... 6月12日(日)に行われた2022年度第2回山梨県長距離記録会に、長距離ブロックの選手が出場しました。 女子3000m 渡邊(美)(2年) 男子5000m 渡邉(颯)(2年) の2名が自己記録を更新。 他の出場者につきましても、前週の反省をいかし好レースを見せました。 2022年7月1日 陸上競技部・学年別大会(6/4) 6月4日(土)に山梨県高等学校学年別大会に参加しました。 定期試験翌日と厳しい日程の中でしたが、多くの種目で入賞、自己記録の更新を果たしました。 また、多くの1年次生にとってはデビュー戦となり、現時点の自分の実力を知り、今後の目標を定めることができました。 〇少年女子共通走高跳 米山(い)(3年) 第2位 ... 2022年7月1日 陸上競技部・山梨県選手権(5/28・29... 5月28日(土)・29日(日)の2日間に渡り、山梨県陸上競技選手権大会が行われました。 標準記録突破者のみの出場となりましたが、大学生・社会人選手も多く参加する県内最大規模の大会において健闘。 2名の選手が8月に地元山梨で行われる関東陸上競技選手権大会への出場権を獲得しました。 〇女子3000mSC 渡邊(美)(2年) 第1位 ... 19 / 45« 先頭«...10...1718192021...3040...»最後 »