学校行事

2019年4月24日

自転車・バイク点検

4月23日、通学で使用している自転車とバイクの安全点検が地元の販売店様のご協力のもと行われました。 毎年、安全点検をしていただき感謝いたします。

2019年4月24日

避難訓練

4月22日、地震を想定した避難訓練を行いました。全員無事に避難したところで教頭先生から講評をいただきました。

2019年4月17日

系列説明会

4月16日、1年次生を対象に系列説明会が行われました。各系列主任の先生方から、系列で学ぶ内容を詳しく聞きました。特に注意する点は決定後の変更ができないので、他人に流されずに自分自身が学んでみたいことをしっかりと見極めて決めるようにとのことでした。来週から始まる「産業社会と人間」の授業の中で、福祉健康系列、総合ビジネス系列、電気情報系列、機械テクノロジー系列、建築デザイン系列、教...

2019年4月11日

身体計測・スポーツテスト

4月11日、昨日の雪模様から一転、晴天となりました。今日も元気に全校揃って身体計測とスポーツテストを行いました。

2019年4月10日

部活動紹介

4月10日午後、部活動紹介が視聴覚室で行われました。1年次生は全員入部となるため、各部の説明を熱心に聞いていました。

2019年4月10日

新入生歓迎会

4月10日、新入生歓迎会が行われました。新入生を代表して、天野あかりさん(忍野中学校出身)があいさつをし、生徒会長と握手をしました。吹奏楽部による演奏、生徒会によるクイズで楽しいひと時を過ごしました。

2019年4月10日

平成31年度 入学式

平成31年4月9日、第16期生の入学式が行われました。256名の入学が羽田校長より許可され、新入生を代表して、長田まおさん(下吉田中学校出身)が新入生宣誓を行いました。式、LHR等終了後、部活動によるビラ配りが行われました。充実した高校3年間を過ごしてほしいです。

2019年4月10日

平成31年度 始業式

平成31年4月8日、始業式が行われました。新たに10名の先生方をお迎えし、新学期をスタートさせました。

2018年12月14日

修学旅行 4日目 羽田空港に到着

修学旅行団が搭乗した飛行機が、予定よりも大幅に遅れて、羽田空港に到着しました。これからバスで山梨へ向かいます。

2018年12月14日

修学旅行 3日目 国際通り

平成30年12月13日(木)修学旅行3日目の夜、国際通りへ散策へ出掛けました。夕食を食べたりショッピングを楽しみました。きれいなイルミネーションも見つけました。