部活動

2018年1月15日

関東高等学校ウエイトリフティング競技選抜...

平成30年1月13日(土)、14日(日)に千葉県で行われた、関東高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会に出場してきました。 結果は次のとおりです。 2年 渡邉 将太   105kg級 1位 2年 宮下 菜々花   53kg級 4位 2年 大森 要治    62kg級 入賞ならず

2018年1月9日

第30回新春の富士山麓を走る 道志渓谷~...

平成30年1月7日(日)に陸上部が 「第30回新春の富士山麓を走る 道志渓谷~山中湖畔~忍野八海駅伝競走大会」へ出場しました。 地元の大会で準優勝を果たし、これまでの学校歴代最高タイムを大きく更新しました。   一般男子の部  1区 長田琉玖(1年) 区間1位  2区 奥脇圭吾(2年) 区間4位  3区 小林真翔(1年) 区間...

2017年12月19日

陸上部・山梨県一周駅伝(12/2・3) ...

平成29年12月2・3日の2日間に渡って山梨県一周駅伝が行われました。 この大会は各郡市の対抗で行われ、県内のそれぞれの地域で中学生から社会人までを含めた選抜チームを編成して争われます。本校陸上部から3名、陸上部OBから2名、顧問の名取先生も都留市チームの選手として出場しました。 富士吉田市チーム  第 8区 奥脇圭吾(2年) 区間14位  第16区 堀内翔...

2017年12月19日

ソフトテニス部 新人大会(団体)結果

平成29年12月9日(土) 平成29年度山梨県ソフトテニス新人大会が行われました。 団体戦5位~8位リーグ 男子  1-② 甲府工業     1-② 都留     ②-1 富士河口湖   1勝2敗 第7位 来年度の総体は、第7シードとして臨みます。 上位に食い込めるよう、努力を続けていきたいと思います。

2017年12月12日

全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜...

全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会山梨県1次予選が 平成29年12月9日(土) 日川高校において行われました。 結果は次のとおりです。   2年 大 森 要 治    62kg級 1位 1年 三 浦 大 海    69kg級 3位 2年 柏 木 祥 貴    85kg級 2位 2年 渡 邉 将 太   105kg級...

2017年12月7日

陸上部・山梨グランプリFinal(11/...

トラック&フィールドとしては今シーズン最後の大会となる山梨グランプリFinalが11月12日(日)に実施されました。   男子やり投 4位 佐野開穂(2年)   男子棒高跳 5位 渡邊雄太(2年) ※自己新記録 8位 川端竜生(1年)   女子砲丸投 7位 有坂月華(1年) ※自己...

2017年11月13日

【ヨット部】第24回関東高等学校選抜ヨッ...

平成29年11月11日(土)12日(日)、山中湖村ヨットハーバーにて、平成29年度第24回関東高等学校選抜ヨット大会 兼420級関東・東海選手権が行われました。 山梨県選手は、富士北稜高校と吉田高校のヨット部が出場しました。開催県だった故に、各自の試合の他に選手宣誓、会場の準備や片付けにおいても活躍していました。   富士北稜高校の試合結果は、次のとおりでした...

2017年11月9日

【ソフトテニス部】 郡内大会(個人)結果

平成29年11月4日(土)と5日(日)に、郡内高校生ソフトテニス大会(個人戦)が行われました。 男子 渡邊 陸・平井靖也ペア(2年)第3位 川上千鯉・小田稜人ペア(2年)ベスト4   女子 武藤朱里・羽田香澄ペア(2年)第2位   以上のペアが上位入賞することが出来ました。 県大会でも結果が残せるよう、ま...

2017年11月9日

【陸上部】 山梨県高校駅伝(10/28)...

平成29年10月28日(土)西湖畔において、山梨県高等学校駅伝競走大会が実施され、男子チームが7区間42.195kmに挑みました。   1区 長田琉玖(1年) 区間14位 2区 中村  僚(3年) 区間12位 3区 奥脇圭吾(2年) 区間9位 4区 堀内翔太(2年) 区間10位 5区 堀内新斗(2年) 区間15位 6...

2017年11月9日

【女子バレー部】 全日本バレーボール選...

平成29年10月28日(土)、全日本バレーボール選手権山梨県予選が行われました。 女子 富士北稜 0-2 甲府昭和 残念ながら負けてしまいましたが、選手は日頃の練習成果を充分に発揮していました。