学校行事

2018年4月28日

平成30年度 入学式

平成30年4月10日、第15期生252名の入学式が行われました。 新入生を代表して、山口美裕さんが宣誓を行いました。 LHR終了後、各部活動の勧誘会が行われ、先輩たちがそれぞれの部活動をアピールしていました。 明日からの高校生活を大いに充実させて欲しいと思います。  

2018年4月28日

平成30年度 新任式・始業式

平成30年度新任式と始業式が行われました。 今年度は、羽田校長、三浦教頭、中澤教頭、宮下事務長が新たに着任されました。 また、16名の先生方を新たに迎え、新年度がスタートしました。 よろしくお願いします。

2018年1月18日

3年次第5回定期試験 試験日程について

3年次第5回定期試験の日程についてお知らせ致します。 以下のPDFファイルをご確認ください   3年次 第5回定期試験日程   なお、日程は学校に登校して再度確認するようにしてください。

2017年12月22日

生徒会役員認証式、全国・関東壮行会、納め...

平成29年12月22日(金)、生徒会役員認証式が行われました。新生徒会長:森竜雅さん、副会長:古屋宏規さん、副会長:渡邊美咲さんが認証され ました。また、その他の生徒会役員にも認証状が渡され全校生徒に紹介されました。続いて、壮行会が行われ、全国大会へ出場するスケート部の小佐野梓さんと小原伊織さん、関東大会へ出場するウエイトリフティング部の渡邉将太さん、大森要治さん、宮下菜...

2017年12月20日

修学旅行 4日目最終日

修学旅行 4日目 H29.12.15   最終日は、全員で首里城へ行き、バスガイドさんからの説明を聞きながら散策をしました。その後、那覇空港に移動し、山梨県へ帰ってきました。生徒たちは帰りのバスの中でも元気いっぱいで、楽しい4日間の旅を終えることができました。お疲れ様でした。

2017年12月20日

修学旅行 3日目

修学旅行 3日目 H29.12.14   3日目は、午前に全員で美ら海水族館の見学をし、その後クラス毎にバスでそれぞれの見学体験研修に行きました。夜は、国際通り散策をしながら夕食を済ませてホテルに帰りました。

2017年12月20日

修学旅行 2日目

修学旅行 2日目 H29.12.13   2日目は、タクシーによる班別行動が行われ、あらかじめ計画を立てておいたコースをまわりました。午前中にホテル前のビーチでマリン体験をする班もありました。夕方にはホテル前ビーチで散策をし、夜には沖縄民芸「エイサー」鑑賞を行いました。盛りだくさんの一日でしたが、生徒は元気に楽しんでいました。

2017年12月20日

修学旅行 1日目

修学旅行 1日目 H29.12.12   平成29年12月12日(火)~15日(金)の3泊4日で2年生が沖縄へ修学旅行に行ってきました。 天気に恵まれ、参加者全員が無事に帰校しました。   1日目は、早朝5時に学校を出発し羽田空港から那覇空港へ飛び立ちました。 到着後、ひめゆり祈念資料館を見学し、平和祈念公園で平和の礎を見...

2017年12月19日

「防犯講話」が行われました

平成29年12月15日(金)に1年次生を対象に「防犯講話」が実施されました。山梨県総合教育センターの岩澤宏行先生と齋藤和裕先生から「SNSの危険性」についてお話を頂きました。この講話をきっかけにスマートフォンや携帯電話の使い方を考え、有効活用して欲しいと思います。

2017年12月15日

修学旅行 最終日

修学旅行団は16時30分に談合坂S.A.を出発しました。