お知らせ

2025年3月4日

後期募集選抜検査当日の送迎についてのお願...

【登校時】 後期募集選抜検査当日は、校舎周辺の混雑が予想されますので、時間に余裕を持った送迎をお願いいたします。また、送迎の際は、係の指示に従い、敷地内での降車をお願いいたします。スムーズな交通整備にご協力いただきますようお願いいたします。 【下校時】 17:00以降に敷地内の駐車場に駐車することができます。配布物や連絡がありますので、受検生の下校は17:10以降になりま...

2025年2月25日

令和7年度 入学者選抜後期募集 志願者数...

令和7年度 入学者選抜後期募集 志願者数について 2月25日(火)現在の状況をお知らせします。 2月25日志願状況

2025年2月21日

令和7年度 入学者選抜後期募集 志願者数...

令和7年度 入学者選抜後期募集 志願者数について 2月21日(金)現在の状況をお知らせします。 2月21日志願状況

2025年2月19日

同窓会企画 北稜同窓生交流支援金について

同窓会の新たな企画として、同窓生の交流を深めるための支援金の運用を開始しました。 富士北稜高校同窓生会員の親睦や集まりを資金面から支援して、各学年の親睦・同窓会活動 を活性化させることを目的とします。(2025年1月~3月試用期間 2025年7月より開始) 詳しくは、下記の要項をご覧ください。 同窓生の皆様の積極的なご活用をお願いいたします!!   ①北稜卒...

2025年2月5日

同窓会・卒業生交流支援金を開始します

同窓生の皆様へ   同窓会の新たな取り組みとして、卒業生交流支援金を開始します。 富士北稜高校同窓生会員の親睦や集まりを資金面から支援して、各学年の親睦・同窓会活動 を活性化させることを目的とします。(2025年1月〜3月試用期間 2025年7月より開始) 下記要項をご確認いただき、積極的な活用をお願いします。   実施要項 交流会チラシ 支...

2025年1月16日

新年のご挨拶

新年にあたり、心よりお祝いを申し上げます。また、新しい年を迎え、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 さて、現在富士北麓地域だけでなく、日本の地方全体が、少子高齢化・人口減少の課題に直面しています。富士北稜高校も、ここ何年も少子化の影響もあり入学者の定員割れの状態が続いており、学校の活力低下が課題の一つとなっています。「地域に貢献できる人材を育成する」という教育目標...

2024年7月11日

学校説明 各系列概要

各系列の概要となります。 下記ファイルよりご覧いただけます。   01_R6_学校説明会_教養系列 02_R6_学校説明会_福祉健康系列 03_R6_学校説明会_総合ビジネス系列 04_R6_学校説明会_電気情報系列 05_R6_学校説明会_機械テクノロジー系列 06_R6_学校説明会_建築デザイン系列   系列選択の参考にしてください。

2024年3月14日

令和6年度入学許可予定者発表

令和6年度入学許可予定者の発表はこちら https://www.hokuryoh.kai.ed.jp/wp-content/uploads/2024/03/29fjh141.pdf

2024年3月4日

令和6年度 会計年度任用職員の募集につい...

募集要項、各種提出書類は下記資料よりご確認ください。 募集要項 志願書 履歴書 健康診断書

2024年2月29日

表彰式・同窓会入会式

明日の卒業式を前に、表彰式と同窓会入会式が行われました。 多くの生徒が3年間の学校生活を頑張って表彰されました。おめでとうございます。 また在校生から卒業生へ記念品が贈られました。 同窓会入会式では同窓会長様をはじめ、役員の方々にご臨席いただき卒業生をお祝いしていただきました。 これからは同窓生として、富士北稜高校を支えてもらいたいと思います。