富士北稜高校 > お知らせ お知らせ 2025年9月8日 富士北稜高校「総探の日」開催! 9月5日(金)に2年次生の総探発表会が行われました。1年次の後期から取り組んできた富士吉田市の課題解決を発表しました。高校生なりの柔軟な発想がみられました。1・3年次生は発表を聞き、1年次はこれからの探究のヒントにし、3年次は昨年を思い出してアドバイスを行いました。2年次生には来年度各系列で行う課題研究につなげてほしいと思います。 2025年9月8日 DV予防講演会が行われました 9月2日(火)、NPO法人エンパワメント・アフロッキーさんを講師にお招きして1年次生を対象に「DV予防講演会」が行われました。生徒たちは、DVと認識していなかったことを確認することができました。また多様性についても学ぶ良い機会となりました。 2025年9月2日 基礎学力講座 開講! 文理学院による基礎学力講座が開講しました。 1.2年次生を対象とし、数学と英語の2科目、2月まで全12回実施予定です。 2025年8月27日 インターハイ優勝報告会 本日、インターハイ優勝報告会が県庁で行われ、教育長から労いのお言葉をいただきました。 本校からは、ウエイトリフティング競技の CーJ 種目で全国優勝を果たした後藤 歩レオンス君が出席しました。 10月の国民スポーツ大会への出場も決定しているので、そこでも良い成績が残せるよう指導に努めます。 2025年7月30日 2025年度 部活動見学について(申込期... 部活動見学への申込期限は8月6日(水)です。以下のリンクよりお誘い合わせの上、お申込みください。 2025年度 部活動見学ご案内および申込フォームへ 2025年7月16日 7月20日オープンスクール参加者の皆様へ 7月20日本校オープンスクールへ参加をいただき、ありがとうございました。以下のページをご確認ください。 タップ ↓ 部活動見学のご案内と 校長より挨拶と本校の「10の魅力」について 2025年7月6日 納め式・壮行会 7月4日(金)に納め式・壮行会が行われました。 校歌斉唱や生徒会を中心に全校生徒からの応援エールが送られました。 野球の夏季大会、各部の全国総体等を目前に控えています。 ぜひ全力を尽くしてきてください。 2025年7月4日 闇バイト対策プログラム 「レイの失踪」の... 6月27日 金に本校で闇バイト対策プログラムである「レイの失踪」というゲームをもとに講演会を実施しました。 本講話は株式会社Classroom Adventureが開発した体験型教育プログラム「レイの失踪」を活用し、参加者(3年生 約180名ほど)はスマートフォンを使い、SNSを模したゲーム環境で、実際の闇バイトに関する被害事例を追体験することにより、どのような手口で闇バ... 2025年7月1日 牛乳提供 6/30をもちまして、牛乳の無償提供が終了いたしました。 牛乳普及協会をはじめとする関係各位の皆様、誠にありがとうございました。 2025年7月1日 令和7年度交通安全宣言集会・交通講話およ... 6/30(月)6時間目に交通安全宣言集会・交通講話および自転車安全利用推進校指定式を実施しました。 7/1(火)からの交通事故・違反「0」3ヶ月運動の一環として、富士吉田警察署交通課の方々をお招きして自転車安全利用推進校への委嘱、続けて交通講話をしていただきました。また、本校生徒・教職員代表による交通安全宣言もあわせて行いました。生徒は講話を通して自転車の安全な乗り方、交通マ... 1 / 2012345...1020...»最後 »