富士北稜高校 > 学校行事 学校行事 2016年8月25日 1年次通信 第6号 掲載 在校生の方 → 1年次の部屋 → 1年次通信6号 でクリック! 2016年7月14日 交通安全宣言集会 平成28年7月8日(金) 交通安全宣言集会に富士吉田署地域交通管理官の小宮寿様をお招きし、生徒職員代表者による交通安全決議文の発表、そして標語優秀作品の発表及び表彰が行われました。 決議文の発表は、1年次生:水越舞香さん、2年次生:志村和輝さん、3年次生:宮下真さん、原付免許所有者代表:小中麻郁さん、職員代表:天野卓也先生の5名でした。 また、交通事故・違反「0」3... 2016年6月20日 吉田西小2年生「まちたんけん」で来校 平成28年6月15日(水) 吉田西小2年生6人と付き添いの祖父母3人の方々が「まちたんけん」で本校を訪問してくれました。工業科の授業や校内を見学して、校長室にも立ち寄りました。元気な小学生の質問に、渡邉校長先生も目を細めながら答えてくれました。また遊びに来て下さいね。 2016年6月20日 第2回マナーアップ運動 平成28年6月15日(水) 第2回マナーアップ運動が行われました。登校してくる生徒や先生に対して、生活委員と野球部が正門、東門、ロータリー、玄関前に整列して元気に爽やかな朝のあいさつを交わしました。 2016年6月20日 3年次進路ガイダンス 平成28年6月10日(金)3年次生対象の進路ガイダンスが行われました。各大学、短大、専門学校の関係者の方々から直接お話を聞くことができました。また、就職希望者対象の模擬面接も行われました。 2016年6月20日 公開授業 平成28年6月7日(火)⑤,⑥校時に公開授業が行われました。保護者の皆さんや地域中学校の先生方に日頃の授業のようすを参観していただきました。お忙しい中ありがとうございました。 2016年6月7日 学校・企業見学(1年次生) 平成28年6月2日(木)1年次生全員で学校・企業見学に行って来ました。晴天の元、企業・大学・短期大学校・専門学校等7コースに分かれ、1年次生らしくさわやかに出発しました。2年後の進路実現に向け、大事な何かを掴んできたようです。 2016年5月23日 関東大会壮行会 平成28年5月20日(金)に関東大会壮行会が行われました。気迫のこもった応援団長の掛け声に合わせて、全校生徒が関東大会出場の生徒へエールを送りました。関東大会出場は、ウエイトリフティング部、自転車部、男子卓球部、陸上競技部、ボート部、ヨット部です。山梨県代表として頑張ってきて下さい。健闘を祈ります。 2016年5月23日 総合体育大会納め式 平成28年5月20日(金)に総合体育大会の納め式が行われました。写真左上と右上:男子卓球部、左中:女子バスケットボール部、左下:水泳、右下:ヨット部。左上:ウエイトリフティング部、左下:自転車部、右上:ボート部、右下:陸上競技部。 2016年5月23日 生徒総会 平成28年5月20日(金)に第1回生徒総会が行われました。多くの生徒から色々な意見が出され、これからの学校生活に活かされていくことでしょう。 38 / 40« 先頭«...102030...3637383940»