富士北稜高校 > 学校行事 学校行事 2017年10月30日 生徒会会長選挙立会演説会 平成29年10月27日(金)、生徒会会長選挙立会演説会と投票が行われ、その結果、2年4組森竜雅君が生徒会長に信任されました。立会演説会では、森君の生徒会に対する熱い意気込みと、前会長・堀内宙弥君の心温まる応援演説を聴くことができました。 2017年10月12日 二輪車実技講習会が行われました 平成29年10月5日(木)、原動機付き自転車免許を取得している生徒を対象に実技講習会が行われました。岳麓自動車教習所のコースを利用して、教習所の指導員の方々と、富士吉田警察署交通課、白バイ隊員の方々に実技指導をしていただきました。これからも交通安全に気を付けながら走行していくことを参加者全員で再確認しました。 2017年9月21日 通学時マナーアップ運動が行われました 平成29年9月20日(水)登校時に、マナーアップ運動が行われました。富士山駅と河口湖駅で電車に乗降する生徒に対して教員が挨拶運動を展開しました。また、学校では生活委員が玄関や東門、ロータリーに並び、登校してくる生徒に向けて挨拶運動が行われました。 2017年9月21日 富士登山強歩大会のようすをご覧下さい 平成29年9月13日(水)に第14回富士登山強歩大会が行われました。大会の様子をご覧下さい。 2017年8月3日 第14回 紅稜祭 【3年次クラス発表・有... 3年次クラス発表、有志自由発表、閉祭式のようすをご覧下さい。 2017年8月3日 第14回 紅稜祭 【ブロック発表】 【ブロック発表】1年次と2年次と3年次合同でブロックを形成しています。Tシャツの色がブロック毎に統一されています。 2017年8月3日 第14回 紅稜祭 【模擬店 ビジネス系列... 【模擬店‥‥ビジネス系列、3年次クラス】 2017年8月3日 第14回 紅稜祭 【展示・年次】 【1年次‥‥段ボールアート、クラス新聞】 【2年次‥‥ホームルームパビリオン テーマ「沖縄」、クラス新聞】 2017年8月3日 第14回 紅稜祭 【開祭式、文化部のステ... 平成29年7月19日(水)と20日(木)の2日間、『飛躍 ~輝け強く美しく~』をテーマにして第14回紅稜祭が行われました。 開祭式、吹奏楽部ステージ、書道パフォーマンス、茶道部茶会、書道部、写真部、華道部、今年度のポスター展示のようすをご覧下さい。 2017年8月3日 第14回 紅稜祭 【展示 委員会、系列】 【保健委員会、図書委員会、福祉健康系列、機械テクノロジー系列、電子情報系列、建築デザイン系列、その他、生活委員会】 】 30 / 41« 先頭«...1020...2829303132...40...»最後 »