富士北稜高校 > 2025年 2025年 2025年3月1日 表彰式・記念品贈呈式/納め式 2月28日(金)に表彰式・記念品贈呈式および納め式が執り行われました。 3年次生の学校生活の成果が報告され、全校生徒と職員の拍手によって讃えられました。 系列の検定や部活動の大会等、本当にお疲れさまでした。 2025年2月28日 年次主任への感謝の会 卒業にあたり、2年次の年次主任だった渡邊洋平先生と、3年次の年次主任である堀内奈美先生への感謝の会を執り行いました。お二人の先生から心温まる言葉をいただき、感謝の気持ちを込めて花束と記念品を贈呈いたしました。 明日は待ちに待った卒業式です。これまでの努力と成長を振り返りながら、素晴らしい一日を迎えられることを心よりお祈り申し上げます。皆さんの未来が輝かしいものでありますように... 2025年2月25日 令和7年度 入学者選抜後期募集 志願者数... 令和7年度 入学者選抜後期募集 志願者数について 2月25日(火)現在の状況をお知らせします。 2月25日志願状況 2025年2月24日 ふじさんの日【吹奏楽部】 2月23日(日)「ふじさんの日」にちなんだイベント2つに出演しました。 ①ふじさんの日 Q-STA音楽祭 Q-STA の2階特設会場にて演奏いたしました。『Story』『天空の城ラピュタ・メドレー』を単独で演奏しました。その後、都留興譲館高校吹奏楽部の皆さんと『ケセラセラ』『さくらのうた』『ジブリ・コレクション』『マツケンサンバⅡ(アンコール)』を演奏しました。先生... 2025年2月21日 令和7年度 入学者選抜後期募集 志願者数... 令和7年度 入学者選抜後期募集 志願者数について 2月21日(金)現在の状況をお知らせします。 2月21日志願状況 2025年2月20日 情熱!ものづくりHIGH SCHOOL(... 2月19日(水)放送分「情熱!ものづくりHIGH SCHOOL」の電気情報系列放送分です。 [audio mp3="https://www.hokuryoh.kai.ed.jp/wp-content/uploads/2025/02/ff30561de138a36462df2d7f3f3f1600.mp3"][/audio] 次回の放送は、28... 2025年2月20日 3年次 着こなしマナー講座 2月19日(水)AOKI富士吉田店さまより講師を招き、着こなしマナーを実施しました。 身だしなみを整えることは、より良い人間関係を構築する第一歩です。 社会に出てから必要な冠婚葬祭におけるマナーについてや、ネクタイの締め方について再確認しました。 これまであまり機会のなかった女子生徒たちも上手に結ぶことができるようになりました。 &... 2025年2月19日 第18回生徒発表会 2月14日(金)に今年度の総括である生徒発表会が開かれました。1・2年次生は代表者が「総合的な探究の時間」で取り組みまとめた内容を発表しました。3年次生は各系列で1年間取り組んできた課題研究の成果を発表しました。1・2年次生にとっては先輩の取り組みや発表の様子をみて、系列で学ぶゴールを思い描いてほしいと思います。3年次生は最後の発表でしたが、3年間の成果を十分に感じることのでき... 2025年2月19日 同窓会企画 北稜同窓生交流支援金について 同窓会の新たな企画として、同窓生の交流を深めるための支援金の運用を開始しました。 富士北稜高校同窓生会員の親睦や集まりを資金面から支援して、各学年の親睦・同窓会活動 を活性化させることを目的とします。(2025年1月~3月試用期間 2025年7月より開始) 詳しくは、下記の要項をご覧ください。 同窓生の皆様の積極的なご活用をお願いいたします!! ①北稜卒... 2025年2月17日 情熱!ものづくりHIGH SCHOOL(... FM-FUJIさんの「Bumpy・FRIDAY PUNCH★」(毎週月~金曜日16時16分~)の番組内で、2月中「情熱!ものづくりHIGH SCHOOL」が放送されています。山梨県内の工業系高校生の取り組みを紹介している番組で、2月10日(月)に本校建築デザイン系列が紹介されました。 [audio mp3="https://www.hokuryoh.kai.e... 4 / 7« 先頭«...23456...»最後 »