2025年

2025年4月22日

第1回交通安全指導

4月18日(金)・22日(火)に令和7年度第1回交通安全通学指導が行われました。 注意が必要な交差点等に教職員が立ち、朝の通学の様子を見守りました。   朝の通勤時間帯、学校の周りは車の往来が激しいです。 これからも交通ルール・マナーを守り、安全に登下校するようにしましょう。

2025年4月17日

総体壮行会

4月17日(木)に総体壮行会が行われ、各部からは力強い決意表明がありました。 総体では日頃の成果が発揮できるよう頑張りましょう。応援しています。

2025年4月16日

陸上競技部・小瀬カーニバル(4/12・1...

4月12日(土)・13日(日)の2日間に渡り、第39回小瀬カーニバル大会が行われました。 初日は暑さと強風、2日目は雨と寒さ、気象条件には恵まれなかったものの、実戦を通して多くの収穫を得ることができました。 残された3週間でさらに実力を高め、体調管理に万全を期して高校総体に臨みたいと思います。   〇男子5000mW  第3位 中村(真)(3年) &nbs...

2025年4月15日

生指講話

 4月11日、生徒指導主事が話す形で各HRでリモートにて実施されました。最近社会問題となっている「闇バイト」、その他の犯罪等について注意喚起をおこなうだけではなく、北稜ハンドブックに沿って高校生としての基本的な行動習慣について再確認しました。メモをとるなかで、生徒一人ひとりが自分事として考え、年度初めにふさわしいスタートを切るための良い機会となりました。

2025年4月10日

新入生歓迎会

本日(4月10日木曜日)、新入生歓迎会が行われました。生徒会長の言葉や新入生代表生徒の挨拶を行い、しっかりと新入生を迎え入れることができました。 その後、縦割りの色決めを行いました。各行事に向けて団結しましょう。 新入生の皆さん、楽しい高校生活を送れるように頑張りましょう。

2025年4月9日

令和7年度入学式

22期生の入学式が快晴の下行われました。校長先生から入学許可をいただきました。

2025年4月9日

新入生宣誓

新入生の代表の宣誓と1年次の担任などの紹介がありました。

2025年4月9日

校歌披露

2,3年生の有志による校歌披露と教頭先生の閉式の辞で滞りなく終了しました。

2025年4月8日

新任式・始業式

4月8日に新任式・始業式が行われました。 校長先生が教頭先生始め新任の先生を紹介しました。教頭先生と新任の先生方の代表者が挨拶をしました。 始業式では、校長先生が話をされ、教頭先生が分掌主任、年次主任、担任および副担任の発表をしました。最後に校歌を歌いました。              ...

2025年4月8日

陸上競技部・山梨県記録会(4/6)

4月6日(日)に、今年度の開幕戦として第56回山梨県記録会に出場しました。 更新まで至らなかったものの、多くの選手が自己記録近辺の記録をマーク。 試合勘を取り戻すことを目的として臨んだ中、冬季トレーニングの成果を十分に感じることのできるシーズン初戦となりました。   ◯男子3000m  奥脇(一)(3年) 自己新記録  中村(真)(3年) 自己新記録 ...