富士北稜高校 > 2019年 2019年 2019年10月26日 陸上部・関東選抜新人(10/19) 10月19日(土)に千葉県総合スポーツセンター東総運動場で行われた第23回関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会に 女子ハンマー投 宮下結衣(1年) が出場しました。 関東の強豪相手に堂々と競技を行い、見事自己記録を更新。 次へのステップとなる、貴重な経験を積む事が出来ました。 2019年10月26日 男子バレーボール部・全日本バレーボール高... 10月19日、全日本バレーボール高校選手権山梨県大会が行われました。 1回戦は日大明誠高校にストレート勝ち、2回戦は第2シード日川高校にストレートで敗退しました。 これで3年生は引退となります。 ご声援ありがとうございました。 【1回戦】 北稜 2(25ー20,30ー28)0 日大明誠 【2回戦】 北稜 0(11ー25,10ー25)2 日川 2019年10月26日 陸上部・第5回山梨県長距離記録会(10/... 10月5日(土)に2019年度第5回山梨県長距離記録会が行われました。 本校からは長距離ブロックの選手が出場し、 男子3000m 渡部弥人(3年) 男子5000m 金森蓮(3年) 男子5000m 小林颯太(2年) 男子5000m 平井凜空(1年) 女子3000m 土屋穂乃果(2年) が自己記録を更... 2019年10月26日 陸上部・やまびこ記録会(9/29) 9月29日(日)に第3回やまびこ記録会が行われ、本校から1名の選手が出場しました。 新人大会での悔しさをバネに、好成績を収めました。 男子やり投 第3位 渡邊成基(2年) ※高校生トップ 2019年10月26日 陸上部・新人大会(9/23・24) 9月23日(日)・24日(月)の2日間に渡り、山梨県高等学校陸上競技新人大会が行われました。 多くの選手が自己記録更新や入賞を果たし、夏のトレーニングの成果をしっかりと発揮することが出来ました。 この大会の結果から、10月に千葉県で行われる関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会への出場権を1名が獲得しました。 女子ハンマー投 第3位 ... 2019年10月26日 ソフトテニス部 新人大会結果 9月14日(土) 令和元年度山梨県ソフトテニス新人大会(個人) 男子 長田光人・加藤大輝 1回戦敗退 女子 志村彩乃・川村涼花 ベスト16 及川叶恵・石川ひばり ベスト32 渡邊奈南・佐藤乃愛 2回戦敗退 高村美有・山﨑蓮華 2回戦敗退 2年次女子、志村・川村ペアが来年度関東予選の シード権を獲得することができました。 ... 2019年10月26日 陸上部・グランプリ2019(9/8) 9月8日(日)に山梨中銀スタジアムにおいて山梨陸上グランプリ2019が行われました。 各自が成果と課題を得ることができ、2週間後に迫った新人大会へ向けて良いステップとなりました。 女子棒高跳 第3位 小俣美月(3年) 男子やり投 第5位 渡邊成基(2年) 高校男子砲丸投 第5位... 2019年10月26日 陸上部・第4回山梨県長距離記録会(9/7... 9月7日(土)に行われた2019年度第4回山梨県長距離記録会へ長距離ブロックの選手が参加しました。 試験明けで気温も高く、苦戦を強いられましたが 男子3000m 小林真翔(3年) 男子3000m 渡部弥人(3年) 女子1500m 渡邊日菜子(1年) の3名が自己記録を更新することができました。 &nbs... 2019年9月9日 在宅訪問活動 令和元年9月6日(金)、本校恒例行事の「在宅訪問活動」が生徒42人引率教員12人で行われました。 この活動は、富士吉田市社会福祉協議会の協力を得て、市内在住の一人暮らしまたは要介護の高齢者のお宅を訪問し、草取りや窓拭き、清掃等を行うことと、高齢者の方と語り合いながら交流を深め、思いやりの心を育み、社会に貢献する自覚を持つことを目的としています。 本年度は、新規のお宅... 2019年9月9日 オープンスクール 令和元年8月17日(土)に中学3年生とその保護者を対象に、オープンスクールが行われました。 大勢の中学生のみなさんが、各系列の説明や体験授業、部活動や施設のようすなど、本校総合学科高校のしくみを知っていただきました。 高校進学の参考にして欲しいと思います。 5 / 12« 先頭«...34567...10...»最後 »