富士北稜高校 > 部活動 > 弓道部 弓道部 2024年5月17日 県高校総体 5月8日~10日にかけて県高校総体が開催され、運動部の生徒が出場しました。 日頃の練習の成果を発揮し、関東大会出場権を獲得するなどの結果を残した部活動もありました。 お疲れさまでした。 総体結果 男子サッカー部 〇1回戦 富士北稜0-4富士河口湖 女子サッカー部(日大明誠と合同参加) 〇1回戦 富士北稜・日大明誠0―14日本航空... 2018年12月6日 弓と一体 集中力高める 読売新聞 201... ガッツ 弓と一体 集中力高める 弓道の全国高校選抜大会で日本一を目指す 野木萌々花選手 16 (富士北稜高校2年) 10月に行われた国体では,2年生ながら代表選手に選ばれ,団体戦に出場。台風の影響で決勝トーナメントが行われず,予選上位8チームが同時優勝となった変則的な大会だったが,予選では4本中3本を的中させ,山梨を初優勝に導く原動力となっ... 2018年5月10日 高校総体 弓道部 結果② 高校総体 弓道部 結果 2日目 男子団体 16位タイ 女子団体 予選敗退 学校得点には貢献できませんでした。 個人では、3年の古屋宏規が準優勝しました。 2018年5月9日 高校総体 弓道部 結果 高校総体 弓道部 結果 総体1日目 男子団体Aチーム 明日の3回目に進出 Bチーム 明日の3回目に進出 女子団体Aチーム 明日の3回目に進出 Bチーム 予選敗退 個人 3年 古屋宏規 決勝進出 2年 荒井勇人 決勝進出 2017年6月21日 関東大会・インターハイ予選 結果 【ラグビー部】第4回全国高等学校7人制ラグビー大会山梨県予選 予選プールC 対 日川高校 0-57 敗退 対 日大明誠 17-34 敗退 順位決定戦 対 吉田高校 26-26 引き分け 対 富士河口湖 38-21 勝利 結果8位 【女子バレー部】インターハイ予選兼国体少年の部選考会 1回戦 北稜0-2東... 2017年5月11日 高校総体 2日目 剣道部 女子団体 1回戦 北稜5-0韮崎 2回戦 北稜0-5甲商 弓道部 女子団体 ベスト8 得点一点 男子団体 予選敗退 得点なし 女子個人 石橋花音 準優勝 女子団体 関東大会出場 ヨット部 2日目、3レースを実施しました。 男子FJ級 富士北稜A(権正、... 2017年5月11日 山梨県高等学校総合体育大会春季大会 1日... 弓道部 女子団体 予選 Aチーム Bチーム通過 男子団体 予選 Aチーム 通過 *明日3回目を引いて総的中数でトーナメントになります。 女子個人 小林舞衣 石橋花音 予選通過 * 明日決勝に挑みます! バスケット部 女子 2回戦 対塩山 134-38 勝利 ウエ... 2017年5月10日 山梨県高等学校総合体育大会春季大会 一... ボート部 女子シングルスカル 決勝3位 奥脇麻琳 男子ダブルスカル 決勝2位 小佐野圭介、在原春稀 男子舵手付クオドルプル 決勝3位 石橋幹大、秦浩太、白須大登、天野遥斗、曽根太駿 男子シングルスカル 決勝4位 堀内 玲 卓球部 男子 一回戦 対農林 3対2 勝利 二回戦 対甲府商業... 2017年5月2日 4月29、30日 試合結果 【陸上競技部】 小瀬カーニバル 4/29.30 鈴木 空(2年) 棒高跳 1位 宮下 未羽(3年) 棒高跳 2位 渡邉 未来(2年) 走高跳 2位 中村 僚(3年) 400mH 3位 (高校生トップ) 羽田美乃里(3年) 砲丸投 3位 (高校生トップ) 高山 瑞生(3年) 棒高跳 3位 その他自己記録更新者多数 ※写真は「中村僚(3年)400mH」 &...