放送部

2024年10月24日

体育祭

10月10日(木)に体育祭が実施されました。 当初の予定では9日に実施の予定が、天候不良のため予備日である翌日に開催となりました。 生徒会役員や放送部の生徒は事前準備から当日の運営までお疲れさまでした。 各クラスでも競技種目の作戦を立てたり、練習したりした成果を発揮し、大いに盛り上がった行事であったように感じました。 今年度の部活動リレーでは各部の特色を活かしたパフォー...

2021年4月30日

4月放課後のようす

4月7日に令和3年度が始まりました。 放課後の活動のようすを放送部が撮影しましたので紹介します。 初めての撮影で戸惑いましたが、いろいろな場面を撮影しましたのでご覧ください。    

2019年7月10日

第101回全国高等学校野球選手権大会山梨...

令和元年7月10日(水)、富士北麓球場にて本校の試合が行われました。 2回戦 対 韮崎高校  7 対 2 で勝利しました。 本日は、3年次生、応援委員、吹奏楽部、放送部、生徒会で応援してきました。 3回戦は、7月15日の予定です。 多くの皆さんの応援をお願いします。  

2019年2月1日

文化系部活の成果披露 山梨日日新聞 20...

富士北稜高がフェスティバル   富士北稜高は、富士河口湖・河口湖ショッピングセンターBELLで文化部活動による合同イベント「文化部芸術フェスティバル」を開いた。美術部や書道部、華道部などが作品を展示し、茶道部によるお茶会や書道部の書道パフォーマンス、放送部の読み聞かせ、吹奏楽部のミニコンサートなど多彩なイベントを実施した。   [写真...

2018年7月3日

ヨット部 関東大会

平成30年6月9,10日に、山中湖ヨットハーバーにて関東大会が行われ、山梨県からは本校と吉田高校ヨット部が出場しました。   開会式では、方向ヨット部主将の芳沢杏さんが選手宣誓を行いました。 また、今大会の開会式と閉会式の司会を本校放送部が担当しました。

2018年1月18日

富士北稜文化部芸術フェスティバル ~お知...

平成29年度第11回富士北稜文化部芸術フェスティバル *以下のような内容で行いますので、多くの皆さんのご来場をお待ちしています。 尚、吹奏楽部の発表は多くの部員がインフルエンザに罹患したため中止となりました。   期 間  平成30年1月19日(金)~23日(火) 会 場  河口湖ショッピングセンターBELL 展 示  美術部、華道...

2017年8月1日

【放送部】 吉田空襲展紙芝居の読み聞かせ

平成29年7月29日(土)、富士吉田市民会館3階において第35回吉田空襲展が行われ、その中で本校放送部1年生が「紙芝居の読み聞かせ」を行いました。はじめての舞台にとても緊張しましたが、良い経験となりました。その後、展示見学を行い、小学校や中学校の時の懐かしい先生方にお会いする中で、折り鶴を作ってきました。  

2017年1月18日

第10回富士北稜文化部芸術フェスティバル...

日時:平成29年1月19日(木)~24日(火) 会場:河口湖ショッピングセンターBELL 展示:華道部・建築研究部・書道部・美術部・電子情報技術部 (3階多目的ホール) 発表:21日(土) 11:00~    書道部「書道パフォーマンス」 1階セントラルコート 11:00~15:00 茶道部「お茶会」       3階多目的ホール 13:00...

2016年5月18日

第68回山梨県高等学校総合体育大会春季大...

平成28年5月11日~13日に総合体育大会が行われました。総合得点では男子が10点16位、女子が5点18位と健闘しました。 なかでも、ヨット部は優勝、男子卓球部は準優勝、女子バスケットボール部は3位と健闘しました。選手の皆さんお疲れ様でした。掲載している写真は放送部が試合会場に出向いて撮影しましたが、行けなかった部もたくさんありました。ごめんなさい。 ...