ホーム2年次 総合的な探究の時間 地域探究発表会が行われました。 2022年11月21日 2年次 総合的な探究の時間 地域探究発表会が行われました。 教育活動 2年次生 総合的な探究の時間 地域探究発表会がこのほど、本校第一体育館で行われました。 この地域探究の授業を進めるにあたり大変お世話になりました富士吉田市地域振興移住定住課課長 萱沼妙子様・課長補佐 羽田輝様・粟井英朗環境財団理事長 粟井晶子様・NPO法人かえる舎 斎藤和真様・渡辺紀子様をお招きし発表会が行われました。 発表テーマは・・ ①スポーツを活用して地域を活性化させるには ②名産品を活用して地域を活性化させるには ③日常的に防災を意識してゆくためには ④高齢者が暮らしやすい地域にするためには ⑤子育てしやすい地域にするためには ⑥地場産業を活用して地域を活性化させるのには ⑦文化的な街にするためには の7テーマ計12本が発表されました。
2年次生 総合的な探究の時間 地域探究発表会がこのほど、本校第一体育館で行われました。
この地域探究の授業を進めるにあたり大変お世話になりました富士吉田市地域振興移住定住課課長 萱沼妙子様・課長補佐 羽田輝様・粟井英朗環境財団理事長 粟井晶子様・NPO法人かえる舎 斎藤和真様・渡辺紀子様をお招きし発表会が行われました。
発表テーマは・・
①スポーツを活用して地域を活性化させるには
②名産品を活用して地域を活性化させるには
③日常的に防災を意識してゆくためには
④高齢者が暮らしやすい地域にするためには
⑤子育てしやすい地域にするためには
⑥地場産業を活用して地域を活性化させるのには
⑦文化的な街にするためには
の7テーマ計12本が発表されました。